WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

機械設計者が特許出願する時に採用されやすいアイデア

開発部門で働いていると特許出願件数を稼ぐよう御上からお達しが来ます。やる気があるところだとKPI(Key Performance Indicator:重要業績評価指標)として個々人の年間目標に落とし込んでいたりもしますね。僕が就職活動をしてた時代だとキヤノンが新人も年1…

Fusion360と3Dプリンターでプラレールのレールを自作してみた

プラレールのレールをFusion360で描いて3Dプリンターで出力する、を最近良くやっています。レール自作に興味ある親御さんがいるかもしれないので、レールの寸法関係やFusion360(3D CAD)モデリングの仕方を載せておきますね。参考までに。 事の発端 プラレー…

「人気ブロガーからあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」でAIの実用性を体感してみよう

ラズパイ記事など、テック系記事で日頃からお世話になっているからあげ (id:karaage)さんが書籍を執筆されました。 その名も「人気ブロガーからあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」! 書籍名のインパクトもさることながら、装丁も方もすごいです。もう派手…

【3DCAD】形状変更時にエラーが起きにくいモデリング方法のTips

ヒストリー型の3DCADは履歴を遡っての編集が行なえます。これが設計検討には便利である一方、過去の履歴を編集することで将来のフィーチャーが参照している点・線・面などの要素を見失い、エラーを吐くこともあります。急いでる時にエラーで形状作り直すと…

Pixel 4a 5Gの初期不良に思う、ユーザーサポートの在り方

Pixelの様子がおかしい 異変に気が付いたのは購入して次の朝。6時にセットしていた目覚ましアラームが鳴らなかった。端末の指紋センサーの反応もない。完全に電源が落ちていた。 充電してた電源アダプタ/ケーブルが非純正だったからか? 相性が悪いアプリが入…

【3Dプリンター】プラレールの連結器を自作して先頭・後尾車両を連結させる

先頭・後尾車両を連結したい ムスコからプラレールの先頭・後尾車両同士を連結させたいと注文が入りました。 プラレールは元々対客車の部分しか連結部品がついておらず、車両を長くしたい場合は客車を増やすのが一般的です。ただ、ムスコは最近入手したサン…

Pixel 4a (5G)を買ったので見た目メインでレビュー

Pixel 4a 5G買いました。 Oppo R15Neoの動作がちょっと怪しくなってきたのと、ahamoのプランが魅力的で5Gに興味が湧いたのとで、5G使えて安価な端末が欲しいなということで突き刺さりました。 ちなみにPixel 4a 5Gは米国モデルのみミリ波、sub6両対応であり…

2020年の振り返り

今年も終わりなので振り返ります。 改めて考えると、人生録に刻まれるイベントが複数起きた年でした。 今年の抱負の進捗 年初の記事を見るとキラキラした目標を立てていてましたね。で、その結果は下記のとおりです。 読書量増やす(100冊目標):✕ 27冊ちょっ…

今年読んだ27冊+漫画を雑に振り返る 2020年版

本を積み始めた2020年 今年は反射的に本を買ったものの読みきれず積んでしまう、が習慣化した年でした。 読書に対する集中力が減ったおかげで読書スピード減。そのため読み進めている本を終える前に、他に興味ある本に移ってしまいを繰り返していました。そ…

小林化工の「普通は起こらない」ミスはどこでも普通に起きている

イトラコナゾール錠に睡眠薬が混入されていた件で、なぜなぜ分析した記事を拝見しました。 www.sankei.com 事故に至るまでに4つのミスが重なっており、「普通ではない」「ずさんだ」といった反応が多く見られました。 確かに小林化工の製造工程・品質管理は…

出社の辛みを抑えるためUSB PD対応充電器「RAVPower RP-PC133」を買った

リモートワークが主体な働き方をしているものの、ハードウェアを扱うものの宿命として出社しないと対応できない業務があります。 そんなわけで時折出社しているわけですが、辛いです。何がって、重い荷物を抱えての移動ですよ。昔は会社にラップトップや工具…

今年買ったなかで良かったもの 2020年版

マンション 家を買う 「家買うぞ、すぐ買うぞ、絶対買うぞ、ほら買うぞ」とポーズを見せつつ「いま買うには時期が悪い...」とスルーする年を重ねてきました。 が、ついに買いました。 ちなみに、保育園とか保育園とか大人の事情とか保育園とかの関係で移るの…

設計者はどこまで現場に踏み込むべきか

仕事の丸投げに関する記事を読んで ハードウェア設計も見方によっては丸投げ仕事です。設計者が作った3Dデータをベンダーに投げて、後はベンダー側で金型設計するなりプラスアルファの処理を入れるなりで、仕様書たる図面のスペックに沿ったモノが出来上がっ…

鬼怒川でSL乗ったりサルに餌やりした

ムスコから「SLに乗りたい」と熱い要望を頂いたので、SL大樹に乗りに鬼怒川温泉に行ってきました。日帰り特急プランなので温泉は無しです。 そんなレンズで大丈夫か? 装備はα6000にSEL55F18Z、フルサイズ換算で80mmちょいの焦点距離と旅行写真撮る気皆無な…

「あ、そうですか・・・」が増えてきた件

僕自身はプログラマではないけれど、一部とても共感できる増田があったので紹介です。 anond.hatelabo.jp プログラマユニークな内容もありつつ、「正直もういいす」「あ、そうですか・・・」ってところですよ。この枯れた思考、自分の普段の業務でも顔をのぞ…

Boogie Board(ブギーボード)の設計から電池を絶対に交換させない鋼の意志を感じた

ブギーボード、メカ設計やる人にとってはメチャ便利なんですよ。気軽に描き捨てられてゴミも出ないので、ちょろっとポンチ絵を描いて人にアイデアや構造を説明する時に重宝していました。 ただ一定回数の画面消去を行うと電池切れで使えなくなる欠点がありま…

クソッ!何度PDCAサイクルを回しても会議が検討会に変わっちまう!

色んな理由で集められて行う会議だけど、どの会議も下記例のように【情報を共有する】【意思決定を行う】が最終的な目的だ。 上に状況報告し進行方向の是非を問う 分野を跨ぐ課題を共有し対策方針・やる事を決める エンジニアリング業をやっていると検討会、…

ファンタジーもディストピアも、中国SF短編集「折りたたみ北京」

折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)発売日: 2018/02/28メディア: Kindle版 三体をきっかけに中国SFというジャンルに興味が芽生えたので、買ってみました。 本著は7人の中国SF作家が書いた13の短編を集めたものです。中国S…

ドラえもんの絵本を買ったら4歳の息子が漫画を描き始めた

藤子・F・不二雄ミュージアムで響くものがあったのかムスコが猛烈にドラえもんのファンになりました。 毎週のアニメだけではその熱を満たすことはできず近所の本屋でドラえもんの絵本を探したのですが、ドラえもんの本って幼児というより子供、小学生に向い…

Haco・biz(ハコビズ)で、たまの出社に備える

Haco・biz(ハコビズ)買いました コロナ禍以降、僕もリモートワークが主流になっています。とはいえハードウェアを扱うので、時々は出社対応が必要です。 出社すると、モノをいじったり評価したり、測定したり雑用に奔走したり…とにかく移動が多いです。その…

Factorioで始める設計者のオートメーション入門

「t_emceeサーン、こんな設計じゃ組めまセーン」 「有问题!有问题!」 「You should relax tolerance!」 次々襲いくる各工場からのアラートと要求。製造に人の手が入るから…こんなことに…。 もう我慢ならん、オートメーションだ! はい、そんなわけでFactor…

干渉よりも怖い!意図しない微小クリアランス

先日、干渉チェックに関するブログ記事を見て、「あーそういう干渉あるあるですよねー」と共感しました。 mechanical-engineer48.com 完成状態、動作前後、組込…干渉のリスクは至るところに潜んでいます。干渉は部品で組めば素人目でもすぐに分かるので、や…

藤子・F・不二雄ミュージアム再訪

「子供が成長してきたので、そろそろドラえもん楽しめるんじゃないかな?」 確かに最近のムスコは物語を読む力が伸びてきて、ドラえもんアニメも嗜むようになってきました。ディスプレイの中の存在だと思っているドラえもんの実物を見たら喜ぶのでは。そんな…

Kindle蔵書一覧をWord Cloudで可視化して、自分の嗜好を客観視してみる

からあげ (id:karaage) さんがKindleの蔵書一覧をデータ分析していて面白かったので、自分も試してみることにしました。 karaage.hatenadiary.jp データをグラフ化して諸々の項目を観察するのは色々と発見がありそうだと思う一方、自分の嗜好を、どんなタイ…

中国語学習のモチベーション低下している件

ハードウェアを扱っていると中国メーカーと関わることがままあります。やり取りする時は英語、ただ現場寄りの人だと英語を話せない人もいるし、僕自身も話す方はだいぶプアです。現場立ち会いとかで円滑なコミュニケーションを取るためにも軽く中国語を勉強…

午前中の涼しい時間に小金井公園を散策する

屋内はコロナウィルスが怖く、屋外は40度近い熱波に晒される、お出かけが難しいこの夏。自分一人だけなら自宅に引きこもるのは苦では無いですが、ソファの上にだらし無い姿でアンパンマンをループ再生しているムスコを見ると、なんとかせんとイカンなとなり…

Teams雑談チャネルの虚無

リモートワークのせいか、はたまたチームビルディングの失敗かはわからないが、ともかくプロジェクト内のコミュニケーションが上手くいっていないように感じていまして。全く会話がないわけじゃなく業務上のやり取りはあるものの、チーム感が無いといいます…

ファブレスの利点、もしくは自社工場の欠点

Anker本に「世界で最も成功しているエレクトロニクス企業は、工場を持たない」とありました。アップルがファブレスでやってることについての言及ですね。 Anker 爆発的成長を続ける 新時代のメーカー作者:松村太郎発売日: 2020/04/28メディア: 単行本(ソフ…

「ワークマンはなぜ2倍売れたのか」キーワードはデータと善意

ワークマンの経営がすごいぞと聞いて興味を持ったので、ワークマン本こと「ワークマンはなぜ2倍売れたのか」を読みました。 ワークマンは 商品を変えずに売り方を変えただけで なぜ2倍売れたのか作者:酒井大輔発売日: 2020/06/25メディア: Kindle版 ワークマ…

【書評】「僕らはそれに抵抗できない」時間泥棒は如何にして成るか…

手持ち無沙汰になると、なんとなくSNSを開く。 やりたいことがあるはずなのにダラダラとネットサーフィンをしてしまう。 多くの人は上記の経験があるんじゃないでしょうか?少なくとも、僕にはあります。 そんな現代人が陥る新たな依存症「行動嗜癖」につい…