WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

設計者はCAEで解析する前に現物を見つめよう

「設計者もCAE使おうぜ」的な草の根活動が実を結び始めました。若い世代を中心に、CAEを試してみようと、僕の所に質問に来る設計者が増えてきました。喜ばしいことです。 ただ、相談を受けていてモヤッとすることがあります。相談される多くはツールの使い方…

【CAE】Tet4(一次要素)とTet10(二次要素)の違いと使い分け

3Dデータを強度シミュレーションにかける際、メッシュを切って計算用の近似形状にモデルを置き換えます。 僕が解析するときはTet、つまり4面体で置き換えるのですが、その際にTet4とTet10という、2つの要素が選べるんですよね。 この二つの違いは節点の数が…

2019年夏の振り返り

涼しくなってきました。 ブログ記事にはしてないものの、夏の間に成し遂げたいと思ってたことがいくつか有りました。そこを含めて、個人的に振り返りです。 ムスコのおむつ卒業 この夏、必ず成し遂げようと夫婦で誓った目標。結果は…卒業出来ませんでした。 …

iPhone 11 Proの背面ガラスの製造方法に思いを馳せる

発表されましたね、新しいiPhone。 特徴的な3眼カメラに、世間の話題を独占しているiPhone 11 Pro。あのカメラ部は衝撃ですね、僕もご多分に漏れずすごく気になってしまいました… カメラ部のガラスの作り! これ、一体で作ってますよね?製造的にもデザイン…

【書評】三体が素晴らしすぎた!スケール感と現実感を併せ持った衝撃のSF小説

鉄は熱いうちに打たねばならない。 三体posted with ヨメレバ劉 慈欣/大森 望 早川書房 2019年07月04日 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle 劉慈欣 氏の書いた三体は、中国発の特級のSF小説です! 「中国の小説ってどんなだろう?」「SFってあまり読まないジ…

3Dプリンターの失敗が多くて辛いので、原因と対策を考える

皆さん、3Dプリントうまくできてますか? Adventurer 3を買ってからデータを作っては印刷する日々を送っているのですが、とにかく失敗が多いです。失敗のモードは下記が多いです。 ベースとの密着不足による印刷物剥がれ 材料送りが適切に行われず形状が出来…

「E5系 はやぶさ」と「E6系 こまち」に乗りたかっただけの仙台・松島旅行

業務の隙をついて仙台・松島を旅してきました。 ムスコが東北新幹線を気に入っているので、「E5系 はやぶさ」と「E6系 こまち」の両方を乗車体験させてあげよう。そんなモチベーションをもとに積み上げた旅行です。僕自身、東北は未踏の地で行ってみたかった…

大水槽の圧倒的美しさに感動!仙台うみの杜水族館は本当に良い水族館だった

月末にねじ込んだ有給で、仙台に旅行いってきました。 仙台旅行という括りで記事を書こうかなとも思ったのですが、仙台うみの杜水族館が大変良かったので、単独紹介です。 仙台うみの杜水族館について www.uminomori.jp アクセスについて、仙石線の中野栄駅…