WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年の振り返りと2022年の抱負

老いを強く感じた1年でした。 年末恒例の振り返りをしていきます。 目標の達成状況 おしごとでメイン張ったよ からだこわれる こどもわからん 振り返りまとめ 2022年の抱負

2021年読んだ本で印象に残っているものを語る

今年は読み切った書籍数は12冊前後、内容をおぼろげでも覚えているものはその半数と読書に対する姿勢がガッタガタでした。自分にとって読書は精神を消費して読むもので、今年は精神を削られるイベントが多かったのが主因かなと思ってます。このあたりは別で…

toio"GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ"で子供のプログラミング体験を始めてみる

子供のプログラミング教育を始めるという建前のもと、前々から気になっていたtoioを購入しました。 toio自体は色んなプラットフォームでロボットプログラムが行えるもので大人も創作を楽しめる製品です。が、直近は別売りタイトルの「GoGo ロボットプログラ…

マンション購入で財布の紐ガバガバの僕が買って良かったもの 2021年版

物欲の振り返り 気が付けば年末。今年の業を振り返る時期です。 質素倹約が服を着て歩いていると自認している僕ですが今年は散財しました。住宅ローンに比べれば誤差の範囲だな、を連発し続けた結果です。設計同様、財布の紐もガバガバでした。 正気に戻った…

メカエンジニアのキャリアの限界、もしくは閉塞感について

仕事には波があり忙しい日々を過ごしていても、ふと手を休められる節となるタイミングが巡ってくるものだ。 そうした時に頭をよぎるのがキャリアのこと。今後の身の振り方である。 いまの自分は手を動かす役割の中では上の方で、受け持っている業務内容も部…

えげつない図面を描いて、いつまでこの業務が存在するのかなと思った話

単品部品1個でA3 12枚に及ぶ大作図面を描きました。この記事を書いているいま、ひと仕事終えた余韻に浸っています。ちなみにまだ組立図や諸々の検査基準書などの紙仕事がまっています。うへぇ。 CADがオーバーフロー起こすほどの断面と寸法を入れる虚無をこ…

マルチタスク向いてないことに気づいた

本業の設計業務以外に趣味が高じたようなサブ業務2つを抱えつつ、育児やら個人活動にも精を出す日々。順調に回っている間は充実感もあり、仕事出来てる感を覚えられて幸せだったのも束の間、業務負荷が高まり家庭もバタバタしたタイミングで体調を崩し、咳…

はてなブロガーに10の質問 この10年の振り返り

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 しばらく体調崩したり修羅場だったりで更新途絶えてたので、リハビリがてらに参加します。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名は個人部屋=ウォークインクローゼットだったことから…

読める!読めるぞ!「英語の読み方」でニュース英文の読み方を知る

仕事で英語を使う人は、勉強も兼ねて日常も英語に染めてみようと試みることがあるのではないでしょうか。少なくとも僕はあります。一定周期ごとに英語本を読んだり英語圏のニュースを読みに行ったりとか、大人の中二病みたいなものだと思っています。 ただ悲…

流用しやすい部品なんてものはない

新しく部品を設計すると設計工数、新規金型、各種評価に改造費用と、大量のお金と手間がかかります。なので、部品は過去に作ったものを流用できればそれが最善です。 そんなわけで新規に部品を設計しないといけない時には、お上に「将来に渡って流用しやすい…

Xiaomi mi Band 4のメタルバンドが恐ろしいコスパだった

最新型は6なものの、驚異の電池持ちでまだまだXiaomi mi Band 4を現役で使い続けています。 【日本正規代理店品】Xiaomi Mi Smart Band 4 スマートバンド 活動量計シャオミ(Xiaomi)Amazon 本体は値段に見合わずタフで常に着け続けていても安定動作しています…

エンジニアの前にサラリーマンなんだ

10年ほど会社勤めしていると自分の意志と社の方針がそぐわない事態には何度か遭遇するものだ。その度に怒りや悲しみ、無力感などのネガティブな感情を飲み込み、たまに溢れたりしつつ乗り切ってきた。とはいえ何度体験しても慣れるものではないし、どんなに…

210903

仕事を頑張った。ファイザーワクチン二回目を打った。仕事を最低限まで仕上げた。熱が出た。休みますと連絡して休んだ。 そうして人間らしい休みをとる機会に恵まれたが、何かをするモチベーションが湧かなかった。勉強できずブログも書けず、本も読めずゲー…

NieR:AutomataをプレイするためにPCを初めて自作した

興味はあるけど絶対に欲しいわけではない。 僕にとってNieR:Automataと新しいPCはそんな存在だった。 買いたい、しかし無いなら無いでも構わない。他に時間とお金をかけるべきことはたくさんある。物欲にのまれそうな時、自分に言い聞かせるように頭の中で…

筐体設計レイアウト検討入門

新しい製品を開発するにあたり、筐体設計部門が行うのがレイアウト検討です。 まず決められた予算の中、どういった性能で、どんなモジュールを載せて、こんな感じのサイズ感とデザインでやりたい、という企画があります。それに対して物理的に成り立つ配置や…

M5Stackで連邦に反省を促すダンスを再生してみた

何かを変えたいと思った時は環境を変えると良い。そんなわけでボヤッと過ごすフリータイムを終わらせるため、今更ながらM5Stackを買いました。買ったからには何かしなければ、という気になるので散財は正義ですね。 M5Stack Gray(9軸IMU搭載)スイッチサイ…

「灼熱カバディ」の凡人へのスポットライトが嬉しい

※ネタバレ有りです。 最近「灼熱カバディ」のコミックを集め始めました。 灼熱カバディ(1) (裏少年サンデーコミックス)作者:武蔵野創小学館Amazon もともとマンガワンで見ていてストーリーは把握しているものの、読み返したくなる話が多いんですよね。 特…

子供と楽しむ電車の謎解き『WEST CODE タイムトレインの切符』

コロナ禍で人が集まる屋内施設はリスクが有り、炎天下に焼かれる野外に長時間いるのが難しい今日このごろ、子供とのお出かけに困っている方は多いのではないでしょうか。僕はめちゃくちゃ困ってます。 そんな折に西武鉄道の謎解きイベント『WEST CODE』の広…

壊れていない機材の買い替えタイミングに悩む

メインPCを買い替えたいとは3年以上前から言い続けているのですが、メインPC以外の周辺機器も結構な年代物を使っている事に気がついてしまいました。僕も機材も若いと思っていましたが…働いていると時が経つのは早いです。 備忘録がてら、そろそろ買い替えた…

ナイストレードでやってきたDEEBOT N8+に振り回される日々

そいつは突然やってきた。 【自動ゴミ収集】ECOVACS(エコバックス)DEEBOT N8+ ロボット掃除機 マッピング 水拭き対応 強力吸引 お掃除ロボット 薄型&静音設計 自動充電 落下防止 Wi-Fi接続 Alexa対応 フローリング/畳/カーペット掃除 Amazon限定モデル 1年…

「実力も運のうち 能力主義は正義か?」おごりと屈辱、失われた労働の尊厳

Brexitやトランプ政権の発足あたりから社会の分断が多く語られるようになりました。グローバル化が進んだ結果、例えばアメリカでは上位1%が国民所得の20.2%を手にする一方で下位半分が12.5%しか得ていません。こうした極端な貧富の差から下位層がエリート層…

習い事をはじめて親力を試されている、気がする

今年に入ってからムスコが習い事を始めました。公文式と音楽系です。もともとやっていたこどもチャレンジと合わせて、現在3つ履修中といったところでしょうか。 習い事、通っている時間のみならず家での学習もそれなりに時間が食われるのが中々に辛いんです…

設計者CAEは銀の弾丸ではない

CAEという言葉をご存知でしょうか。Computer Aided Engineeringの略で、コンピュータを用いて仮想的に構造や熱などの評価・解析を行うことです。かつてCAEは限られた解析専門エンジニア部隊が行うものでした。 時代は進みCAEツールも進化し、設計者CAEという…

ENTRY GRADE ドラえもんで子供のプラモデル入門

ムスコがガンプラのエクシア見て「カッコいい~」と目を輝かせていて、ぼちぼちガンプラの良さがわかるようになってきたなとしみじみする今日このごろ。 ちょっと前にガンダムのENTRY GRADE(以下 EG)が話題になっていて、それでムスコのガンプラ入門をさせて…

【DIY】自作デスク!リモートワークのための最良の相棒を自分で作ろう

家を買ったと同時に自分の部屋を手に入れました。私は主にリモートワークなので急ぎ市販のデスクを購入していたのですが、仕事柄PC作業用デスクの他にハードウェア作業用のデスクも欲しくなり探していたものの、部屋の形が凸の字になっていて出っ張り部に…

picoCADでtwitterアイコンを作ってみた

Twitterアイコンを従来のオウムガイの写真から変更していました。 諸事情でアイコンを変えたもののオウムガイ写真はそれなりの期間使ってきたアイコンで愛着がありました。写真そのものもお気に入りの1枚であり、やっぱり戻したい気持ちも湧いておりどうしよ…

購入から8年かけて「レ・ミゼラブル」を読み終えました

長らく「レ・ミゼラブル」を積読にしていました。 若かりし頃に購入して読み、「結構読んだなー、どのくらい進んだかな?」とKindleの読書進捗を見ると2%しか進んでおらず心が折れてました。 それから手を付けないまま8年が過ぎていたんですが、積読になって…

トリプルディスプレイ無しのテレワークは甘えだった

Ankerの7-in-1 USBハブを買いました。 Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ 4K対応HDMI出力ポート 60W Power Delivery 対応USB-Cポート 1Gbps イーサネット USB-A ポート microSD&SDカード スロット搭載 MacBook Pro/iPad Pro/ChromeBook …

【Return of the Obra Dinn】白黒3Dグラフィックに引き込まれたミステリーゲーム

【Return of the Obra Dinn】をプレイしていました。 昔のゲームを思い起こさせるような白黒のみで描かれるグラフィック、その世界を一人称視点で移動する。これだけでググッと来てしまったんですよね。やってみるとゲームの雰囲気、ストーリー展開、ゲーム…

ソニーストアの壁掛け設置パックでテレビを壁掛けにした

少し前にテレビを買い替えました。 買い替えたテレビを旧品と入れ替えでテレビ台に設置したところ妻から「で、このテレビはいつ壁掛けになるの?」と自然な流れで問われ、円満な家庭の維持のため急いで壁掛け工事を行うことになりました。 自分でやる?依頼…