WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

2019-01-01から1年間の記事一覧

オリックスの株主優待でゆく「すみだ水族館」は相変わらずオシャレで人気でした

オリックスの株主優待で大人2人分のすみだ水族館の年パスをゲットしました。去年は違うものを頼んだので2年ぶりです。前に行ったときの記事は、下記ですね。 temcee.hatenablog.com 子供も成長し、新しく1670Zで楽する事を覚えた僕の写真がどう変わったか…

【Fusion360】プラレールで使える丸ノ内線2000系の筐体をモデリングしてみた

ムスコ氏3歳、電車が大好きな年頃です。 そんなムスコが最近気になっているのが、丸ノ内線の2000系です。 乗り物系の雑誌に、今年から運行を開始した2000系が載っていまして、毎晩寝る前にそのページを開いては 「新型丸ノ内線!丸だよ、丸いんだよ」 とは…

【Raspberry pi】空気品質センサCCS811を使って我が家の空気を観測する

空気が悪い。 梅雨が長かったからか、どうも部屋内の空気が淀んでいるように感じます。空気の悪さを見れないものかと調べてみると、空気品質センサがヒットしました。 というわけで、今回は空気品質センサCCS811をRaspberry piにつなげて、空気を観測してみ…

何も決まっていないと設計ができない

新しいプロジェクトにアサインされました。 先のプロジェクトは設計の素性が良く落ち着いていたので、ひと一人減らしても十分に回せると判断された模様。そして、最前線の激戦区行き切符が僕のもとに舞い込んできたわけです。 新しいプロジェクトは、まだ色…

小型化は技術ではなく割り切りによってもたらされる

尖らせるって、こういうことなんですね。 SIGMA fpの尖り方が凄い www.sigma-photo.co.jp 描写優先で大きくて重いレンズを作ることに定評があるシグマ*1が超小型フルサイズミラーレス「SIGMA fp」を発表しました。カメラ本体から要素を排除し、アクセサリや…

ブラーバ380jのタイヤが劣化したので、Amazonの怪しいタイヤに交換する

タイヤがボロボロで床が汚れる 購入以降、我が家の平日の掃除を一手に引き受けてくれていたブラーバ380j。それがどうも最近調子が悪いのです。掃除後に、段差付近に黒い筋が入るんですよね。 よくよくブラーバの動きを観察してみると、この段差を斜めに進入…

Eマウントのボディキャップを3Dプリンターで作った

3DプリンターでEマウントのボディキャップを作りました。Stlは下記にアップしています。 Camera body cap for Sony E-mount by t_emcee - Thingiverse 以下、作るに至った経緯と、作り方について書きます。 経緯は茶番なので、作り方だけ参考にしたい方は目…

【書評】業務効率化に役立った3冊の本

業務がうまく回ってない。 プロジェクトの人数が半減されて以降、どうも仕事量に対して捌くスピードが不足し、心身ともにキツイ日々が続いていました。 仕事の仕方を変えないとちょっとシンドイぞ、ってことで業務効率に関係しそうな本を10冊ほど読んでみて…

Adventurer 3という3Dプリンターを買った

ボーナス!(挨拶) 3Dプリンターを買いました。とりあえず報告までに、の記事です。 3Dプリンターがあると面白いのでは? Fusion360という無料かつ実用に耐えうる3D-CADを手にして以降、そんな思いに駆られていました。 家のスペースやお値段で悩みに悩み、…

【書評】貧困とはどういうことか?「アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した」

衝撃的なタイトルに惹かれて購入した本著、著者が実際に英国の底辺と言われる仕事を経験し、その環境に身を置く人々から見聞したものが綴られています。 アマゾン倉庫のピッカー、訪問介護、コールセンター、ウーバーの運転手…社会を陰ながら支える労働の実…

CNCは全然万能ではなかった

Computer Numerical Controlによるフライス加工、略してCNC。 コンピュータ制御によって高精度な切削加工を実現するCNCは、材料を塊から削るため強度を有した部品を作れます。型も必要ないので、金型起工を始める前の試作に良く使われます。僕も組立確認の試…

ラムダッシュの刃が欠けたのでTG-3でマクロ撮影してみる

ラムダッシュの刃が欠けました。 外刃1年、内刃2年の推奨期間を無視して3年以上使い続けた末の疲労破壊です。何も不満はありません。推奨期間の倍を超えて使い倒すことができる、パナソニックのモノづくりに感謝です。 それはそれとして、この小さな開口形状…

【自作キーボード】Meishiに文字列を割り当ててパスワードをワンタッチ入力にする時短テク

はじめての自作キーボード、Meishi。 temcee.hatenablog.com 作って満足してたものの、そもそもはパスワード入力用のキーにしたかったんですよ。会社のパスワード、定期更新を強制される上に長文かつ頻繁に入力機会があるんですよね。。。 それをワンタッチ…

「英語なんて必要ない」と言っていた僕が英語必須の環境に移った結果

今の御時世、部品を作るとなると海外のベンダーを使う事が多いです。ただ、海外進出した日本企業だったり、間に日本の商社が挟まってたりするんですよね。それらの会社は、もちろん日本語でやり取りが可能です。僕が長らく付き合ってきたベンダーは、そんな…

新Mac Proの噂のデザインをモデリングしてみた

先日お披露目となった新型Mac Pro。特徴的な開口のデザインは"おろし金"、"チーズおろし"と家庭的な愛称を付けられ話題沸騰と相成りました。 寄った写真を見ると3次元形状が絡み合って開口が生まれる、面白い形をしています。簡単に作れそうだったのでFusio…

タイで過ごす休日~ジム・トンプソンの家とワット・ポー~

ちょいと前にタイに出張してました。土日を跨ぐ出張だったので、近場のバンコクへ軽く観光に行ってきました。 ジム・トンプソングッズを買ってこい、というオーダーが嫁さんから出ていたので、まずはジム・トンプソンの家へ。その後は、寝釈迦仏で有名な寺院…

ハードウェア開発サイクルにおける設計者のテンション推移

ハードウェア製品開発では、開発の進行に従って設計者の業務内容も変わっていきます。CADをクルクルし仕様を練る期間、モノを触っている期間、事務作業に追われる期間。楽しいフェーズもあれば苦しいフェーズもありますね。 移り変わる開発フェーズ、その位…

タイのラチャダー鉄道市場で南国の休日感を味わう平日の夜

タイでは至る所でナイトマーケットが開かれています。バンコクの中でも特に有名なナイトマーケットにラチャダー鉄道市場があります。仕事が早めに終わり時間があったので、同僚の皆さんとラチャダーへ食事兼ショッピングへ行ってきました。 活気があり、なに…

海外出張は若いうちに経験したかった

今年に入って海外の工場に出張する機会が増えています。 もともと、僕が転職した理由に「海外の工場を見たい」との思いがありました。今の状況は念願叶って、と言えます。 現場を見ることは勉強になります。製造に携わる人の性格や使っている設備を知ること…

Grabで安心、タイ旅行!車で移動するならタクシーよりGrabの方が安心安全です

旅行や出張でタイに来ていると、タクシーで移動する機会があるかと思います。 タイのタクシー、いいですよね。安いし、愛想がいい運転手が多いです。 一方で、乗車拒否やぼったくりのリスクもあります。メーターを回しているか確認したり、レシートが貰えな…

統計的に正しいけど…累積公差計算(二乗和平方根)の基本と限界

部品は図面やデータから実体を持ったとき、必ずデータ上の形状からブレが生じます。同じ部品を複数作ったとしたら、このブレは均一ではなく、場所や程度にバラツキも生じます。 なので、どのくらいのブレ・バラツキなら許せるか?を設計側で決めておかなけれ…

平成から令和へ、2019年のゴールデンウィークを雑に振り返る

ゴールデンウィーク(以下、GW)、終わってしまいましたね。皆さんは如何お過ごしだったでしょうか。 10連休あれば色々出来るのではないか。そんな期待を抱きながら臨んだ僕のGW、終わってみたら普段では出来ないことに手を出して満足できた一方で、不完全燃焼…

星野リゾート リゾナーレ熱海は子供と遊べるアクティビティ満載のすごいホテルだった

前回からの続きです。熱海城、アカオ ハーブ&ローズガーデンを訪れ、熱海観光を満喫した僕たち家族一行。3歳のムスコも流石にお疲れモードなので、宿泊先に向かうことにします。 向かい先は、先日の熱海旅行におけるメインコンテンツ、星野リゾート リゾナ…

この設計こそモノづくりなんだ!iFixitが公開したGalaxy Foldの分解をみんな見て欲しい

ディスプレイ部が折りたためる近未来感への期待から、貸出レビューでの故障報告での「今の技術ってそんなもんだよね」という納得に似た失望で、話題沸騰中のGalaxy Fold。 早くもiFixitがティアダウンを行ってくれました。まだ販売前というのに、仕事が早い…

自作キーボード入門!meishi キットを作ってみた

ついに自作キーボードデビューしました。 入門用に、フルサイズのキーボードではなく名刺サイズのかわいいキーボードを試してみました。 自作キーボードってこういうのがあるよ、電子工作やってなくても作れるよ、ってことを紹介したくて、事の始まりから組…

設計流用は完全にパクリ切らなければいけない

次機種開発にアサインされた若手設計者が、僕の設計を参考にしてると言い、よくヒアリングに来てくれます。 参考にしてもらえるのは嬉しいものです。浮かれついでに、業務の隙を見て彼の設計データを覗いてみると、気になるところがいくつか。 材料の厚みが…

「Glide」でGWの旅程表を作ったら手軽に洒落たアプリが出来て感動した

スプレッドシートを埋めるだけでこのクオリティ。これは凄い。 GW(ゴールデンウィーク)の旅程表作り GWが近くなってきました。旅行の予定を入れている人も多いかと思います。 皆さんは旅程表って作ってますか。 僕はいままで詳細には作ってませんでした。交…

設計検討メモのベストプラクティスはエクセル・パワポ・紙の組み合わせ

設計を進めるとき、検討中のメモを残す設計者は多いです。 設計検討メモは下記の利点があり、単なる一時置きのメモではなく、それなりの可読性がある方が良いです。 ●設計検討メモの利点 検討状況の整理により、意思決定の補助になる 検討難易度と日程が明確…

標準ズーム1670Zと征く熱海旅行 踊り子号→熱海城→アカオ ハーブ&ローズガーデン

ムスコが3歳になり、そろそろ遠出も出来るのでは?と思ったので、家族で熱海に旅行に行ってきました。 関東から遠すぎず、それでいて旅行気分を味わいたい。程々にのんびり過ごしたい。そんな意識の低い旅行を目指して行きました。 熱海って実は初めてで、温…

フレキシブル基板(FPC)の3Dモデルをどこまで作り込むべきか

フレキシブル基板(FPC)とは、柔軟性があり折り曲げることができる基板です。 リジッドな基板同士の中継役をしたり、狭いスペースを3次元的に効率よく使うために、よく利用されます。 このFPC、3Dモデルにするには複雑な代物なんですよね。完全に現物に合…