WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

Pixel 4a (5G)の分解と観察して気になった製造不備など

Pixel 4a(5G)の分解写真

文鎮と化したPixel 4a(5G)を分解しました。

起動しない状態で基板と電池が接続しているのが怖いこと、自治体のリチウムイオン電池の回収は電池単体であること、壊れた要因が分かるなら知っておきたいことが分解のモチベーションです。

分解してみよう

分解の手順はifixitを参考にしました。

まずはディスプレイを外します。通常は両面テープ部分を温め、吸盤で持ち上げながらギターピックを差し込みます。が、接着幅が小さいので温め無しで吸盤持ち上げでも余裕で剥がれます。ピックは無いのでツメを差し入れてグルっと一周するときれいに剥がせました。

バックカバーを外している図

お次はバックカバー。ツメで引っ掛かっているだけなのですが、個人的にはツメひっかけの方がテープより分解しにくいです。一度開けたと思っても、他のツメを外しているときに嵌まったりするんですよね。

工場作業者泣かせのフレキ接続があるので勢いよく開けてしまわないよう注意します。

バックカバーが外れたら後は順にねじやコネクタを外していけば基板やカメラなど最小単位に分解できます。電池以外は。

電池は引っ張って剥がす系のテープで筐体にくっつけられています。表側のノイズ対策らしい銅テープを剥がすと取っ手が現れるので、これを切らないよう引っ張ります。

自分で言うのもなんですが、僕はこのテープを引っ張る才能あると思うんですよね。

なんて余裕を見せていたら角で切れてました。

何はともあれ完全分解完了です。これで購入して3年のマンションがリチウムイオン電池起因の火災で焼失する心配が無くなりました。

分解してて気になったところがあったので詳しく見ていきます。

バネ折れてない?

うーん、バネがひしゃげてますね。バックカバーのメッキと接続しているのでアンテナの接点だと思うのですが。。


バネの接続先の写真です。

通常のバネは中央辺りに一点接触痕があるのですが、問題のバネ箇所は下図のようにビア(穴)の近くに切られたような形の痕しかないですね。よって僕の分解ではなく、組立時点でやらかしてた可能性が高いです。

接続箇所が違うとアンテナ長が変わりますし、きちんとした当たり方でないと接触抵抗も変わりそうなものですが、実用上気になる通信不良はなかったです。意外と何とかなるものなんですかね。単純にここのアンテナを使ってなかったのかもですが。。

防塵防水は無配慮のガバガバ

防水機ではないので期待はしていませんでしたが、水や塵がキーと筐体の隙間から素通りする作りなのでガバのガバです。色々なものが中に入り込んでいるのですが、意外と大丈夫でしたね。とはいえ、これが原因で今回壊れた可能性もありますが。

意味深なものども

意味深な樹脂ワッシャーです。基板が細いところがあるので補強用途かなと思いましたが、同じような細さの逆サイドのねじ穴にはついていません。

Pixel 4a(5G)の締結は基本樹脂ボスにインサートナットを入れ込んでいて、インサートナットと樹脂ボスの天面とは微小な段差が生じます。通常は成形品であるボスの寸法が安定しているので、そちらで位置が決まるようナットはボスに対して凹む関係とするでしょう。

必然的にボス天面からナットまで微妙に空間が出来てしまうのでねじを締めた時に基板が変形してしまい、場合によっては破損したのではという気がします。その空間を埋めるための樹脂ワッシャーで、逆サイドのねじ穴は樹脂部品が最終締結面になるためノーケアでいけた、といったところでしょうか。樹脂ワッシャー貼ると高さ関係がおかしくならないか気になるのですが、まぁ貼って良くなったからOKみたいなノリなのかもですね。

あとOLEDの裏面にガッツリ接触痕が残っていました。液晶だったら表示不良が起きそうです。OLEDって意外と強いのですね。

アンテナはどこ?

アンテナ接点らしいものはバックカバーにあるのですが、肝心のアンテナが見えないんですよね。ビアを通して反対側に行っているようなのですが、反対側は筐体の外側。つまり外観面です。

もちろん外観面にアンテナらしいものは見えないし、ビアのような穴も確認できません。

可能性としてあるのは、ビアもアンテナも塗装に隠れていることが考えられます。塗装が段差や穴の形状を拾わないよう塗料の粘度高めて厚塗りに、複数コートで対応すれば出来なくはない気がします。もしくは塗装後に研磨して、再度塗装するとか?

基板はダメージ無さそう

基板はルーペで見えるレベルで確認しました。部品の脱落はないし、チップも問題なさそう。アンダーフィルの剥離も見られませんでした。もうちょっと倍率高いもので見ると結果が変わるかもしれませんが、今のところ物理的に壊れた感じではないです。ブラウジングしてる最中に文鎮化したので、物理破損が無いのは当たり前といえば当たり前なのかもしれません。

まとめ

Pixel 4a (5G)を分解しました。

昨今は修理する権利が叫ばれていていますが、今のスマホは一般の人が分解するにはハードル高いというのをひしひしと感じました。まずディスプレイの取り外しが難しく、今回みたいに外装をツメでひっかけていればカバーを破損させるリスクもあり、電池は取り扱い自体が危険です。分解することを考えると容易にねじで開けられると良いのですが、デザイン的には良くないですよね。

実際どのくらいの人が修理チャレンジするのかなーと思いつつ、今日はこの辺で失礼します。

この続きはcodocで購入