WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

Blenderでフリーに始める3D CG & 参考にしているチュートリアル

3DCG製作の統合環境アプリ、Blenderを始めました。

普段はお仕事で3D CADを触っているのですが、現物を作るための道具であるCADは数学的、エンジニアリング的にカチッとしたデータが作れる一方で、データ単体を眺めても物足りない感があるのですよね。
いつも自分が設計しているモデルでも、3D CGでキレイにレンダリングされた状態で見るとおぉっ!とテンション上がるわけですよ。そんなわけで3Dデータならぬ3D CGに興味を持ったわけです。

CGをやりたいとなった時にまず目に入ったのがBlenderです。Blenderはオープンソースのフリーウェアでチュートリアルが多く、アップデートの度に機能は増え使い勝手も向上しています。TwitterでもBlender初学者(≠CG/デザイン初学者)がテクいデザインを上げまくっています。もう始める理由しかないですね。

そんなわけでメモ代わりにBlenderの始め方と、練習のため興味あるチュートリアルを貼っておきます。

Blenderのインストール

以下からダウンロードして実行するだけ。
Download — blender.org

Blenderの日本語化

Edit>Preference>Interface>Translation
ここで言語変更でき、日本語化できます。ただBlenderの操作は概ねショートカットキーで事足りるのと、海外のチュートリアル見てるときに日本語化していると逆にやりにくかったりします。

f:id:temcee:20220324214805p:plain

チュートリアル

やったもの、やってる途中のもの、やってみようと思うものなどを。

机といすのチュートリアル

www.youtube.com
これやりました。短時間でサクッと出来て良かったです。ただ、単純な形状だとCAD使った方が早いなーってなっちゃうのが難点ですね。でもレンダ画はアニメっぽくて良いです。

f:id:temcee:20220324215228p:plain

f:id:temcee:20220220230714j:plain

ドーナツのチュートリアル

www.youtube.com 初心者に向けたポピュラーそうなチュートリアルだなという事でやっている最中です。現在part 8で全部やるとpart 12まであります。ヘヴィだぜ...

モデリングから始まり、マテリアル、テクスチャ、レンダ、アニメーションと一通り基礎を触れるチュートリアルです。色々とテクの話もあり、人気があるのも頷けます。

f:id:temcee:20220324232253p:plain

やってみたいチュートリアル

www.youtube.com

www.youtube.com

初心者向けなのに良い雰囲気だなーってことで。ドーナツに疲れたら、先にこちらやろうかな。

まとめ

Blender始めてみました。

CGやデザインのバックグラウンドがあるわけでもなく、時間もまぁ限られているので細々と触っていきたいなと思います。

本業の方では自由にソフトウェア入れられないのでblenderでレンダぢからを上げても披露する機会がないのですが、レンダリングでいい感じに見せるのが大変なのを実感しているので、少しだけデザイナーさんに優しくなれる気がしました。

あと最近の流行りなのかチュートリアルは動画が多いのですが、検索性が悪いし操作を見返すために止めて戻してを繰り返していて学習効率がイマイチですね。やっぱ書籍とか買った方が良いのかな。何かおすすめがあれば教えてください。