WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

雑記

30代前半の僕のネット観

ネットは変わった。僕が学生をしていた2000年前後、僕にとってネットとは個人が主体であり、一部の人が金よりも自己顕示欲に創作欲、他者との交流を目的としてコンテンツを作り、それをその他が無料で消費して楽しむものだった。現在は企業が主体となり誰で…

鉄血ガンダムと炎上プロジェクト

結婚してからアニメを見る機会は昨今の原油価格くらい暴落したが、そんな僕が見ているアニメ、「鉄血のオルフェンズ」。最近は消耗戦でガンガン人が死んでいって(主に主人公側の鉄華団が)、それでも犠牲になった者達のためにも目的を達成する~!っていう流れ…

アップルにはあんましラインナップ増やしてほしくないんよね

// うーん。 www.nikkei.com

マニュアル化の功罪

日本で持て囃される職人気質、それに対して効率面で切り込んでいく…というのはなかなか賛同が集まるところ。 www.recomtank.com 上記のエントリーではみるおか氏の経験を交え、職人的な仕事をマニュアル化して効率化し、その先を発展させていくことの重要性…

日本の奨学金制度ってそんなに悪い制度かね

奨学金制度に追いつめらている若者、良く聞くフレーズだけど僕は日本の奨学金制度がそんなに悪いものだとは思わない。 shiromatakumi.hatenablog.com 記事の要約 僕の奨学金利用状況 人は平等ではない 大学は高い? 給付型にした時のお金はどこから? 機会を…

無くす判断は作るよりも難しい

朝、駅へ急ぐ僕の前に立ちはだかるは、ご老人の団体。9条を守れー、若者を戦争に行かせるなー、と元気ハツラツに叫ぶ彼らの輝きに満ちた目…税金年金をガッツリ吸われながら必死に働きに出る僕の、死んだ魚のような目とは対照的である。9条について、今は興味…

就活解禁が明日だから語っとこう

就職活動の時期が近づいてきた。30を超えた今、もうリクルータとしてドヤ顔で学生と話すことは無いと思うので、代わりにブログでその欲を発散しようと思う。 仕事に対する興味はマストじゃない 働いている人がどんな人なのかは見ておこう 待遇は大切 やりた…

夢のルノアール

// 僕はコーヒーをよく飲む、味は分からない。濃いか薄いか…その程度の違いしか感じない。普段僕が飲むコーヒーは二種類だ。一つは家で飲むネスプレッソ。厳密に言えばこれだけで数十種類もの味を楽しめるが、僕は香りの違いを感じる程度でカプセルごとの味…

襲い来る経済雑誌

僕は機構設計者。今を必死に、刹那的に生きる僕は日経ビジネスの愛読者だ。日経ビジネスはいい。かつてセンター試験で社会系科目を平均割れした僕でも、世の中の動きがなんとなくわかった気にさせてくれる。また、大企業の社長や政治家など偉い雰囲気な方々…

僕の関わるプロジェクトはよく燃える

最近悩みがある。僕は無能なのではないか…そう感じる、今日この頃。理由はプロジェクトの炎上率だ。今まで担当してきたプロジェクトは上手くいったのが2割、炎上したのが3割、大炎上したのが5割と言ったところだ。すべてが僕の責というわけではないが…驚異の…

地獄で思い知った日本メーカーのこだわり

僕は新卒で日本のメーカーに入社した。一般研修と技術研修という平和な期間を経た後、晴れて残業が解禁された僕を待っていたのは意欲的かつチャレンジングなプロジェクト、簡単に言えばキッツイ機種の開発だった。(会社バレ人バレするのが怖いので、何の開発…

オデッセイはスッキリ爽やかで気持ちのいい映画でした

嫁さんのリクエストで前々から気になっていたオデッセイ見てきた。火星で一人取り残されたマーク・ワトニー飛行士(マット・デイモン)、食糧・水・空気という必須要素が限られ、次の探査機が来る4年後までどう生き残り生還するのか…こんなの気にならない方が…

特許出願のノルマなんて無駄

ノルマのために無理やり出した特許なんて、絶対役に立たないよね。そんな思いで書きました。

蔦屋家電って儲かってんの?

蔦屋家電って人は沢山いるけど家電買ってるような人は見当たらないんだよなー、利益出てるんだろうか?

リクルータで目をキラキラさせながら学生を勧誘してたころのお話

// 二月になるとリクルータとして活動していた時期を思い出す。20代の頃の僕は会社に全幅の信頼をおいており、優秀な学生を招き入れて会社の将来を他社が羨むものにしようと躍起になっていた。断じて特別手当や、母校へ行くついでに旅行するためではない。僕…