この記事はからあげ帝国 Advent Calendar 2024の記事です。
皇帝が暴落しないからあげ金融商品を所望されていると耳にしたので、からあげ関連銘柄を確認してみました。数値はIR Bankさんから引用させていただいてます。
【1381】アクシーズ
鶏肉国内大手。飼料製造段階から、飼育、鶏肉生産・加工までの全てをグループ内で行っているそうでKFCにも卸しているし、何ならフランチャイズもやっている模様。
売上と利益。意外と売上は成長を続けていますし、利益面でも2021年くらいまでは順調でしたね。ROE/ROAも10%超えてましたし。近年は物価上昇や人件費の上昇に販売価格の値上げが追いついてなくて利益が減ってきている印象です。ただ確認できる範囲で赤字は無いので頑張ってるし、安定はしていますね。
財務。ほぼ無借金で負債よりも現金の方が多くて安心安全ですね。
CF。生き物飼ったり加工したりなので投資はそれなりに必要。でもFCFは出てる感じです。
総合して、安定して利益を積み増している会社ですね。その分大きく成長はなさそう。今後人口が減っていく国の内需企業ですしね。。
日本もインフレの国になってきたので、今後無慈悲な値上げで高騰する飼料やら人件費を上回る利益を出せるかが問題ですかね。それが出来ないと利益が上がらずに暴落しかねないし、時折流行する鳥インフルも怖い。この銘柄は皇帝のお眼鏡にはかなわなそうです。
【2002】日清製粉グループ本社
製粉最大手。からあげには小麦粉とか片栗粉使いますよね。私は小麦粉派です。
2023年の赤字は豪州事業での減損計上のため。 2020年くらいまで停滞しているような印象を受けますが、直近は伸びてますね。
古い工場を新設して効率化したり、米国が好調だったりで良い感じだそうで。
財務とCF。2020年にガツッと投資してますね。定期的に大きく投資してますが、基本はFCF出ていて安定している感じ。食品はディフェンシブの銘柄でもありますし、減損除けば事業的には安定感ありますね。あとは、直近の好調を維持して成長していけるかですか。どうでしょうか、皇帝?
【2802】味の素
冷凍から揚げ枠。ザ・から揚げの健康に悪そうな味が良いですね。とはいえ味の素自体は冷凍餃子の方が有名ですかね。
食品にしては営業利益率高め。調味料系の利益率が高いのもありますし、電子材料の利益率も高いんですよね。電気部分の事はあまり詳しくないのですが、ICとマザーの間の中継基板(ビルドアップ基板)の絶縁フィルムに強みがある感じですかね。
最近だと生成AI向けが好調そう。ここら辺もAIを操る皇帝へのアピールポイントですね。
財務。資産が増えているものの株主資本比率が落ちていますね。まだ4割以上ありますし、コントロール出来てるなら借金自体はそんなに悪いことじゃないと思いますが。。
CF。FCFの値がおかしいかな?各種CFを見る限りはFCF普通にマイナスの年もありますね。投資を頑張っている時もあれば、財務で大きくマイナス掘っている年もある。
この辺りは株主還元が過剰なきらいがありますね。配当性向自体で4割近くあり、加えて自社株買いをガッツリやっています。年によっては総還元率が100%超えてます。これに加えて株主優待や株主向けイベントもやってますからね、株主を大切にしようというのは伝わってきますね。地味に自分も保有してまして、株主工場見学は子供と参加できて良かったです。
意欲的なROE達成に向けて財務レバレッジも頑張っていくそうです。有言実行な感じ。
あと為替影響もありますが、10円下がって8億ならそこまで気にしなくても大丈夫かな。
総じて、食品の安定性の一方で電子材料やCDMOなど食品の枠を超えた事業をもち投資も旺盛。株主還元にも積極的。流石の大企業というか、良い会社って感じですね。ただ暴落しないかと言われると、半導体産業の影響をもろに受けたりしますし冷食も苦戦するときはします。あとPER34倍、PBR4.2倍で、全体的に評価されがちな食料品セクタの中でも割高感はあります。ここで減益や還元の減速入るとガクッと暴落しても無理ないです。そういう意味で、いまはオススメし難いですね。
【3193】エターナルホスピタリティグループ
いわゆる鳥貴族。鳥貴族はヤキトリじゃないの?と思いましたがChatGPTがからあげ銘柄だと豪語していたのでからあげ銘柄です。
業績。成長しているところにコロナが突き刺さった感じですか。原価率が長い目で見るとじわり改善傾向で営業利益率も向上している印象。飲食はインフレが厳しいイメージですが、定期的に値上げしてうまく回せてるみたいです。ROEは上下激しいですが高め、ROAがそれほどでもないのでレバレッジかけてますね。
財務とCF、攻めてるなぁと。FCFがほぼ出ないレベルで投資をしている最中にコロナ禍になって、結構危なかったように見えますね。
直近は復活していて借金も返していてと改善傾向。
今年の中期経営計画にて株主還元への言及ありました。これまでは還元より成長を目指していく方針でしたが、今後は配当金を増やしていきますよと。国内での成長がひと段落してきて、安定成長のフェーズに入って来たところでしょうか。外食セクタは優待目当ての人が多くて、最近くら寿司とか優待廃止で暴落していましたが、その辺りはどうなんでしょうかね。PER13倍なので利益からするとそこまで高い株価でもないですが。
鳥貴族は学生の時に安く飲めるお店で重宝していましたが、最近は1品370円とかするらしいので結構高くなりましたね。場所柄もあるかと思いますが、前行った時は普通に社会人や家族連れが多かった印象です。僕も夕食が面倒なときとかに家族で行きますね。昔ほど凄い安いイメージは無くなりましたが、誰でも行きやすいお店になったと思います。
暴落しないか?ですが、普通にするときはすると思います。飲食は景気に敏感ですし、コロナみたいなのが流行したら一気に風向き悪くなりますし。あとは優待廃止とかもトレンドではあるので、そうなったらまぁ下げますよね。(優待それ自体にそんなに価値があるとは、僕は思わないですが。
まとめ
からあげ関連銘柄を調べてみました。結局のところ株式投資自体がリスクを伴う行為なので暴落を完全に避けるなんて無理ですよねー。
そもそも株なんて暴落してなんぼなので、皇帝は暴落時に印税貯金を大放出してからあげ銘柄を支えていただければと思います。
最後にからあげ帝国の宣伝をば。
からあげ帝国では帝国民おのおのが帝国の普及に勤しんだり技術的な交流を深めたりオススメ書籍を紹介したりしています。皆さんエネルギッシュで、色々な場で活躍されていますね。からあげにレモンをかけない人であればだれでも参加可能ですので、興味がある人は一緒に帝国を盛り上げていきましょう。(と言いつつ僕はほぼROM専ですが...
ここまで述べてきたことはあくまで僕の見解なので、実際に投資を考えている方はご自分で調査・解析を行い自身の判断の元で行ってくださいね。