WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

三菱UFJの住宅ローンを電子手続きして思った電子申請のメリット・デメリット

昨年末に報告した通り、マンションを買いました。

住宅ローンは提携外融資で三菱UFJ銀行にお願いしました。金利上乗せで3大疾病(がん・脳卒中・心筋梗塞)への追加保障つけたかったのと、3大疾病と判断される条件が緩かったのが決め手です。

三菱UFJの住宅ローンは電子上の申請だけで完結していて、対面が苦手な僕としては良いなと思っていました。*1ただ実際にやってみると対面のほうが優れてるだろうところも相応にあったので、参考までに僕が思った電子申請のメリット・デメリットを記しておきます。

三菱UFJ住宅ローン電子申請の流れ

かんたん事前審査の申込み

前年度の年収、勤め先、家庭状況などを記入することで、インターネット上から簡易の事前審査を申し込みます。
結果が出るのは早く、僕の場合は申込み翌日には連絡が来ました。

マイページから正式申込み

事前審査が通るとマイページへの案内がメールで届きます。ログイン用のID・パスワードは別途郵送されます。
以後は、このマイページを通して正式申込や担当者とのやり取りを行います。

書類アップロード

正式審査に必要な書類を順次マイページにアップロードしていきます。
JPGでいいので、ひたすらスマホカメラで写真を撮ってアップロードしました。

電子署名による契約

審査が通るとマイページにて契約書類にアクセスできるようになります。
マイナンバーカードを用いた電子署名を行うことで正式に契約となります。諸々の手数料を含めた決済総額および準備しておく自己資金もこのときに決定です。

司法書士面談

抵当権登記を担当する司法書士の先生と面談します。
本人確認処理やら住民票、印鑑証明などが必要です。住宅ローン手続きで唯一の物理工程です。

借り入れ

融資実行日が来たら、三菱UFJ銀行側で融資と振込が行ってくれます。
何の前触れもなく入出金履歴に高額のお金が増えて消えます。驚くほどアッサリで借金した気がしません。

メリット

  • 24時間作業が出来るので好きなタイミングで作業を進められる
  • どこかに出向いたりなど、移動の手間とCOVID-19感染リスクがない

電子化する上でやっぱり良かったのが、自分のペースで申請作業を進められることです。平日の夜など、ちょっとした空き時間で書類アップロードを進めたり、契約書の説明事項にゆっくり目を通せたり、メリットが大きいです。

何より今の御時世だと人と合う機会が減らせられるのが感染予防の観点で良いですね。感染のことを抜きにしても、手続きに出向くために子供を義父母に預ける必要がなく日程調整しなくて良いのが楽でした。

デメリット

  • 書類の不備に気が付けない
  • 書類アップロードの分量が多くて時間がかかる
  • 共有名義者の作業進捗が見えず、手続きが止まっていることに気が付けない
  • マイページを見ないと担当者とのやり取りが出来ない

UIの問題多めです、もうちょい改善させられないのかな。

購入物件や申し込み内容次第でアップロード必要な書類が変わってくるのですが、マイページ上のアップロードページでは何々が必要というのが見えず、書類を突き合わせながら確認していく必要があります。僕はエクセルでリスト作って進捗管理するようにしてました。それでもマンションの価格表やらパンフやらで情報が足りなかったのか、追加アップロードの要請があとから来たりなど、バタバタしました。

アップロードの量が多いのも単純にしんどかったです。特に重要事項説明書。写真を撮るのが大変なら、アップロードも画像ファイルを1枚ずつなので大変です。Zipでまとめて送らせて欲しかった。

融資は僕だけでも資産持分は共有だったので、抵当権登記関連で共有する嫁さんの方も書類の電子署名が必要だったのですが、嫁さんは嫁さんで別のマイページ対応となり僕の方から進捗が見えませんでした。
自分の電子署名やって安心してたら期日間際に嫁さんの方が終わってないと連絡が来て、滑り込む形でギリギリ電子署名となりました。家庭内できちんと情報共有しろよという気もしますが、そもそも同じ契約でマイページを分けるというのが面倒のもとでもあるかなと思ってます。

あと地味に辛かったのが担当者とのやり取りです。メールは使えず、マイページでのメッセージBOXでのやり取りがメインです。
僕は根が小心者なので、住宅ローンみたいな大きなお金が動くものに対しては手続きや書類について何かと気になり質問をしました。ちょっとした質問でも個人情報保護の観点からでしょうか、マイページにログインしないと相手方からのメッセージが読めず…でも就業中に連絡くるとマイページまで見に行く隙がない、家に帰るまでお預け、みたいな事が多くモヤモヤすることもありました。メールでやり取りさせて欲しかった。

まとめ

三菱UFJの住宅ローン電子手続きをしていて、思ったことを書いてみました。電子化で劇的に取引が効率化するわけでもないんだなというのが正直な感想です。
住宅ローンは書類の内容やら、登記に関するあれこれなど分からない事が多く、その都度に何がわからないかを文章化するのは大変でした。対面で色々聞きながら一気に作業を終わらせられれば、効率面でも精神的な安心面でも良かったでしょうね。

それとは別に今回の取引で気づいたんですが、マイナンバーカードは結構使えますね。住民票などの書類取得では役所に出向く必要がなくなりましたし、電子署名もマイナンバーカードあってのものです。作って数年間は出番なかったしパスワード更新のために役所に行ったりと誰得カードの印象でしたが、今後も使用用途増えて役所関係すべてマイナンバーカード使って家からこなせるようになると良いですね。

住宅を購入したテンションでローンやらマンションのことやらでワイガヤしたい感が高まっています。なので住宅関係の記事は今後もちょくちょく上げていく予定です。

*1:抵当権登記を担当する司法書士との面談を除く