WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

なぜ家を買うのか

ひさびさに、おうちポエムです。

近頃、真面目におうち探しをしていて、Amazonのタイムセールを漁るが如く頻繁に物件見に行ってます。物件単体で見ると「ここ、良いじゃないか」と思うものがいくつかあるわけですが…そこから先がAmazonと違うところ。気軽に決められず足踏みしている状態です。

・候補のうち、どこにするのか
・本当に、いま買うのか

そんな問いに答えるために、自分の根っこを見つめ直す必要があります。なぜ家を買うのか。

賃貸から持ち家に移りたい理由

  • 保育支援のため実家近くがいい
  • 職場が遠い
  • 更新料含め賃貸費用が高い
  • 手狭になってきた

賃貸持ち家云々の前に、子供が生まれたり配属先変わったりで、今の場所が生活に合わなくなってきた。引っ越したい…という思いが強いです。

そして、賃貸で資産にならない賃貸料・更新料を払い続けるなら、そろそろ持ち家にして資産に金を払う方向にシフトするかーと思った次第です。フットワーク軽くなれるのが賃貸の利点ですけど、家庭・子供がいると、そんな利点なんてあってないようなもんですし。

マンションか戸建てか

マンションも戸建にも、良いと思う物件あるんですよね。

これらはリセール性とか維持費とか一長一短。Google検索してみるとライフスタイル次第と謳った記事がぞろぞろ出てきます。毒にも薬にもならぬ意見…ところで、自分のライフスタイルってなんだろう、と思うと。

  • めんどくさい、は嫌だ
  • 時間は大切
  • 狭くて良いが自分スペース必要

そう、面倒なのが嫌なんですよね。ゴミ捨ての日付守ったり、建物の修繕に心を砕いたり。そのあたりはマンションが都合良いです。 一方、最近建っているマンションはそこそこの規模感のものが多く、エントランスまで行くのに時間かかったり、あとは駐車場が遠かったり、中古だと駐車場の空きがなかったり、地味に時間を食いそうな要素が多いです。この点は戸建てだと問題なし。

この2つの価値観でどっちを取るか、まだ悩み中です。

全てを覆す保育問題

かなり厄介なのが保育の問題です。

  • 近くの保育園に空きがあるのか(大体無い)
  • 小学校入ってからの学童は通えるか?
  • 学区は?治安は?

物件を見たあとで改めてこのあたりを見直してみると、この辺りが結構キツかったりします。保育、こればかりはお金でも時間でも解決できない。。

まとめ

グダグダ書きました。総括すると沼っています。

人生で一番高い買い物は車でしたが、家はかかる費用が文字通り桁違い。現金ポン出しで買えるか否かというのは決断に対する心理的なプレッシャーも違います。不動産屋もいい物件は早くなくなると追い打ちをかけてきます。キツイ。

タイムリミットもあるので…今回ばかりはファッション家探しではなく、本気で決めにかからないと。。