WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

最高の1年だった2018年を振り返る

今年の振り返りシリーズの最後は、1年の総まとめです。

ブログも実生活側も変化ある1年でした。変化点・反省点をかいつまんでお話しつつ、来年やりたいこと、まとめにします。

ブログのお話

バズった

当ブログは細々と好きな事書く場で、大量アクセスと無縁だったのですが、新幹線台車亀裂について「この設計どうなの?」って書いた記事がバズってしまいました。

temcee.hatenablog.com

この記事については反対意見を増田で貰ったりとか、賛成反対意見がコメントで出たりしました。ここまで大量にフィードバック貰うのは初めての経験で、怖いなーって感じでしたが、いい経験ではありました。面白いよーって意見もあり、めちゃ嬉しかったです。

責任の在処がどこか、というのにこだわっている人が散見されました。僕の意見を言うならば、上流から来たものを下流で調整しないといけなくなる事態ってのは設計が悪いです。下で調整しないといけないものを出荷、受入できるような図面を書くのは良くないし、チェックを人力に頼るもの良くない。

設計の話を増やした

バズった時に思ったんですが、設計ひいては製造業とかハードウェアの話って、ソフトの話ほど皆さん詳しくないのですね。

一般・エントリー向けのお話や実務に紐づいたハードウェアの知見ってのは本当に少なく、専門用語を知っていれば法人のサイトまでたどり着けるものの、個人が意見を交わしてる場ってネットには無い感じでした。

ハードの立ち上げって学問というより現場仕事で、大学の研究室では学べないんですよね。で、就職してからも、教育の如何は部署によりけりです。僕自身はOJTの旗のもと、先輩からは自他ともに認める放置状態で仕事に臨み、メーカーや工場、ボスなどいろんな方面から事あるごとに詰められました。金型とか良く分かんないし、勉強したくても教材はないし、どう学べばってのも不明で、まぁ詰みですよね。

そんなわけで自分のような悲劇を繰り返さないよう、ハードの情報を欲しい人の手助けになればいいかなー、と思ったんですよね。

それが、設計の話を増やした理由です。

今後も当たり障りのないレベルで書いていけたらと思います。直近書きたいと思っているのは、公差と工程能力指数みたいな話ですかね。

Fusion360

ちょくちょく触ってる、趣味利用なら無料で使える3DCAD Fusion360。今年もちょくちょく触って、メモを兼ねた記事を書きました。

ちょっと癖はあるものの商用CADの経験が生きるところも多分にあるので、CADエントリークラスの人が箱をちゃちゃっと作れるようになる程度の知見を吐き出していければと思います。

投資関係の凍結

投資の記事というかポートフォリオ晒しをやめました。いろいろ理由があるのですが、主なものは下記のとおりです。

  • 忙しくて投資関連のインプットがストップ中
  • 頻繁に売買しないポートフォリオは見ててつまらない
  • 大赤のポートフォリオを公開するのは精神衛生に良くない

株自体は続けてますし、語りたいこと出来たら語りますが、保有株の有報すらまともに見れてない状況なので、投資については有益な情報は出せないと思います。

せいぜい、「こいつJTを高値で持ってたな」と、皆さまの留飲を下げられたらと思います。

実生活のお話

嫁さんの仕事復帰と保育園

今年から嫁さんが仕事に復帰しました。最初は時短でしたが、「フルタイム定時帰りと時短勤務は労働時間そんなに変わらない。そして給料は大違い」という理由で、現在はフルタイムです。

それに伴い、ムスコが保育園に通うようになりました。

関東圏ということで、待機児童になる懸念もあったのですが、無事に認可保育園に入ることが出来ました。まぁ、1年前は落ちてますし、多少はね。

これに伴う生活の変化としては、保育園の送りと、毎日の風呂、部屋掃除、洗い物、ごみ捨て、生活用品の在庫管理が僕のタスクに追加されました。タスクが増えた分は、睡眠時間と自分の時間を削って対応しています。

ブラーバと食洗器が存在する時代で、本当に良かったです。

仕事環境の変化

そんな折、仕事の環境も変わりました。

通勤時間も残業も増えるし、職場の設備もデグレしてて、いやーキツイっす。

7時に家を出て23時くらいに帰ってきて、セブンイレブンじゃないか、みたいな感じで。全然いい気分じゃないですね。

嫁さんの方もちょくちょく残業や休日出勤が入ったりで、お互い勤怠と仕事の状況を突き詰めつつ、何とか乗り切ってる感じです。僕としては、もうちょいゆるふわに生きたいと思ってるんですがね。

最高とは健康である

こんな愚痴ばっか書いておいて、何が最高の1年だ!っていう方もいるでしょう。

それはですね、今年は誰も入院してないんですよ。
家族みんなが健康に過ごせた!
これが凄い大切。

去年、一昨年はムスコか嫁さんが、あるいは両方が数週間単位で入院してて、僕も心身ともにキツかったんですよ。それを思えば、今の状況はイージーです。ムスコはたまにお腹の調子崩すし、嫁さんも季節の変わり目に敏感ですが、まぁ平穏なものです。

個人プロジェクトを持とう

「凄いぞーカッコいいぞー」と思う人を勝手にフォローして追跡したりしてます。自分で何か作ってる人は凄いし熱いです。自分も、手を動かし続ける人でありたいなと思っています。

そのためにもやはり、個人のプロジェクトを持つことは大切だなと感じた一年でした。その点で自分の活動を振り返ってみると、今年はラズパイもあんまり触れず、M5 stackとか興味あるものの買うことすら叶っていません。

来年はCADにせよ、電気にせよ、ソフトにせよ、いち個人としての活動っていうのに力入れたいですね。知識を求めてリバースエンジニアリングから始めるのもいいかもしれない。

マンション

買えませんでした。勇気が足りなかった。

「東京オリンピックが終われば下がる…」と言い訳しているものの、多くの人がそう思っているので、本当に下がるかどうかは謎です。

今はとにかく通勤時間を削減したいので、いっそのこと定期借地権でいいんじゃないかとも考えています。

2019年の抱負

長くなったので抱負は簡潔に。

  • 自分のプロジェクト持つ
  • 読書量増やす(100冊目標)
  • 家族を大事に

temcee.hatenablog.com