WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

ミラーレスじゃなくてコンデジでも良かったかも

<まとめ>

・一眼/ミラーレスの特徴は交換レンズにあると思うんだ

・α6000を使ってるが標準のキットレンズしか持ってない、しばらくは買う予定も無い

・同じ価格帯のコンデジでも良かったのかなぁと思う今日この頃

 

今年に入ってα6000を購入して以降、それまで使っていたPEN-MINIに代わりムスコや嫁さんの撮影に大いに貢献している。その写真を1枚、また1枚と確認するうちに気付いてしまった。交換レンズが1つもないことに。

 ミラーレスのメリットは何だろう…カメラ初心者の僕でも真っ先に思いつくのがやはり交換レンズの存在だ。望遠・マクロ・大口径…レンズを変えることで多種多様な世界を撮すことができる。その奥の深さこそカメラ趣味の人が途絶えないための源泉ありケータイカメラに高級カメラが駆逐されない理由だろう。

 

だけど僕はキットで付いてきたレンズしか持っていない。もちろん僕がα6000を購入するに至ったのは交換レンズだけが理由ではない。子供が歩くようになった時にもキチッと追いかけてくれるであろう動体AF性能、持ち運びに負荷の少ないサイズに重量、大き目のイメージセンサ(APS-C、Penはマイクロフォーサーズだったから)、ファインダーへの憧れ手を出しやすい価格、宗教上の事由(GK)…挙げればキリがない。ただそれでも、ミラーレス使いながら交換レンズが無いって言うのも寂しい気がする。

 

はじめはレンズを買う意欲があったはずだ。しかしその意欲は「お、キットレンズでも十分いけるやん!」という僕の満足感に当てられ、いつしか消えていった。そう、僕は満足してしまっているのだ。現状で十分と感じてしまった以上、追加のレンズの必要性はなくなってしまった。マクロや望遠、確かにそれらでしか撮る事が出来ない絵があるのは理解できる。ただ僕にとって現状カメラの用途は家族とのお出かけ・イベント写真の撮影用だ。「おでかけのためにあるカメラ」が僕にとって必要なもので、ミラーレスのような「カメラのためにおでかけ」するようなアイテムは僕のニーズとはマッチしていない。出先で頻繁にレンズ交換するのも面倒だし汚れが怖い。。。

 あと単純にレンズって高いんだよね。いわゆる撒き餌レンズ、カメラ初心者をいわゆるレンズ沼*1に引き込むためのお手頃価格のお試しレンズですら、僕からすると中々勇気の必要な価格帯だ。まともなレベルのレンズとなるとさらに値段が上がり、凝り始めると桁すら違う。お試ししたい気持ちはあれど数万のレンズを何本も揃えるのがキツイんだ。 

で、そういうことを考えていくとα6000と同じ価格帯の高級路線なコンデジを買う選択肢もあったのではって考えに行き着く。イメージセンサーのサイズは小さくなるけど、それこそ家族のおでかけに気軽に持っていって、撮りたいときだけ取り出して パシャッとやる用途だとコンデジの方があっていたかもしれない。α6000よりちょいと値が張るけどRX100M3とかだと明るいレンズついてるし。こういう選択肢もあったのかな、とも感じる今日この頃。

*1:よりよい作品のためにレンズを求め続けるようになってしまう状態