WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

【CAD】フィーチャーの抑制で起きた事故の話

履歴型のCADでは、履歴にあるフィーチャーを抑制することができます。フィーチャーで作った形状を消しつつも、再び必要になったときに抑制解除で元通りの形状に復帰できる機能です。 使いようによっては便利な抑制ですが、事故が起きやすい機能でもあります…

オリックスの株主優待でゆく「すみだ水族館」は相変わらずオシャレで人気でした

オリックスの株主優待で大人2人分のすみだ水族館の年パスをゲットしました。去年は違うものを頼んだので2年ぶりです。前に行ったときの記事は、下記ですね。 temcee.hatenablog.com 子供も成長し、新しく1670Zで楽する事を覚えた僕の写真がどう変わったか…

【Fusion360】プラレールで使える丸ノ内線2000系の筐体をモデリングしてみた

ムスコ氏3歳、電車が大好きな年頃です。 そんなムスコが最近気になっているのが、丸ノ内線の2000系です。 乗り物系の雑誌に、今年から運行を開始した2000系が載っていまして、毎晩寝る前にそのページを開いては 「新型丸ノ内線!丸だよ、丸いんだよ」 とは…

【Raspberry pi】空気品質センサCCS811を使って我が家の空気を観測する

空気が悪い。 梅雨が長かったからか、どうも部屋内の空気が淀んでいるように感じます。空気の悪さを見れないものかと調べてみると、空気品質センサがヒットしました。 というわけで、今回は空気品質センサCCS811をRaspberry piにつなげて、空気を観測してみ…

何も決まっていないと設計ができない

新しいプロジェクトにアサインされました。 先のプロジェクトは設計の素性が良く落ち着いていたので、ひと一人減らしても十分に回せると判断された模様。そして、最前線の激戦区行き切符が僕のもとに舞い込んできたわけです。 新しいプロジェクトは、まだ色…

小型化は技術ではなく割り切りによってもたらされる

尖らせるって、こういうことなんですね。 SIGMA fpの尖り方が凄い www.sigma-photo.co.jp 描写優先で大きくて重いレンズを作ることに定評があるシグマ*1が超小型フルサイズミラーレス「SIGMA fp」を発表しました。カメラ本体から要素を排除し、アクセサリや…

ブラーバ380jのタイヤが劣化したので、Amazonの怪しいタイヤに交換する

タイヤがボロボロで床が汚れる 購入以降、我が家の平日の掃除を一手に引き受けてくれていたブラーバ380j。それがどうも最近調子が悪いのです。掃除後に、段差付近に黒い筋が入るんですよね。 よくよくブラーバの動きを観察してみると、この段差を斜めに進入…