WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

いまさらα6000を買った

表題の通り、ソニーのミラーレス一眼、α6000を買った。

f:id:temcee:20160320233936j:plain

 

僕はカメラ初心者。そんな僕がなぜ唐突にカメラの買い替えをしたかというと、後輩に愛機を馬鹿にされたから。オリンパスのPEN-mini E-PM2を使っていた僕は「女子がカフェご飯をSNSにアップするために使うカメラだ」彼は僕のカメラを指さしてそう評した。そして続ける「マイクロフォーサーズで満足なんですか?いや満足できていない。」僕の気持ちを勝手に代弁しないでくれ。「子供が生まれるんでしょ?そんなカメラで大丈夫か?」突き刺さる”子供”というフレーズ、確かにPEN-miniは4年ほど昔のカメラでセンサーサイズも小さい。そんなわけでPEN-miniにサヨナラ決めることにした。

 

ただ、僕はカメラそのものを趣味にするより、旅行など行くときに気軽かつそこそこの絵を撮りたいという欲がある。ガチの1眼はサイズも大きく重いので携帯には不向きだ。そんなわけでAPS-Cのα6000と最新機種のα6300の比較をすることになった。NikonとかCanonとかの機種を考慮に入れていないのは宗教上の理由、僕は基本的にソニー信者だからだ。PEN-miniは女性にオススメされたから別ね。

 

α6300とα6000の比較は下記のサイトがしっかりしている。

fuandstyle.com

大きな違いとしては「動画性能」「AF性能」「ボディ素材」あたりかな。機構設計者としてはボディ素材が安っちいプラからマグネに変わるのは大いに魅力的ではあるけど、α6000時点で十分なAF性能を感じるし動画はそこまで重視しない。そしてなによりも価格が倍近くなっているという点でα6000に決めた。ちょっと昔のカメラにはなるけど後悔はない。

 

まだ今日届いたばっかりだけど、ちょいと試し撮りをしてみた。上がα6000、下がPEN-miniで撮ったエクシア。

 

f:id:temcee:20160321001039j:plain

 

f:id:temcee:20160321001208j:plain

 

どっちもオートで撮ってみたけど、色の感じが結構違うね。α6000の方が白が青っぽくてキリッとした感じがする。PEN-miniはちょっと黄色くて柔らかい感じ、女子向けだからだろうか。。。あとはボケがα6000の方がより鮮明な感じかな?

個人的に楽しかったのがファインダーをのぞけること。光学式じゃないんだけど、なんかカメラ使ってる感があっていいよね、ファインダー。とりあえずは初期レンズのまま、色々設定を弄りながら使い慣れていこうかなと思う。ブログ見ると単焦点レンズとかいいなーとか思ったんだけど、僕にはまだ早いかなと。レンズ沼怖いし。

SONY Eマウント50mm F1.8 SEL50F18を購入!!

 

最後にお別れの意味も込めてPEN-miniで撮った写真を何枚か掲載。後輩にはズタボロ言われたけど、PEN-miniは手軽に色々な趣向の写真が撮れて楽しかったよ。

 

f:id:temcee:20160321002202j:plain

f:id:temcee:20160321002206j:plain

f:id:temcee:20160321002218j:plain

f:id:temcee:20160321002244j:plain

f:id:temcee:20160321002310j:plain

f:id:temcee:20160321002321j:plain

f:id:temcee:20160321002432j:plain

f:id:temcee:20160321002531j:plain