WICの中から

機構設計者が株式投資や育児に奮闘するblog

設計-Fusion360

趣味モデリングのお供!「Fusion 360マスターズガイド ベーシック編」でFusion 360の基礎を学ぶ

Fusion 360マスターズガイド ベーシック編をポチポチ手を動かしながら完走しました。 Fusion 360 マスターズガイド ベーシック編 改訂第2版作者:小原 照記,藤村 祐爾発売日: 2019/12/21メディア: 単行本 僕は2017年頃からFusion360を使っているのですが、使…

Fusion360と3Dプリンターでプラレールのレールを自作してみた

プラレールのレールをFusion360で描いて3Dプリンターで出力する、を最近良くやっています。レール自作に興味ある親御さんがいるかもしれないので、レールの寸法関係やFusion360(3D CAD)モデリングの仕方を載せておきますね。参考までに。 事の発端 プラレー…

【3DCAD】形状変更時にエラーが起きにくいモデリング方法のTips

ヒストリー型の3DCADは履歴を遡っての編集が行なえます。これが設計検討には便利である一方、過去の履歴を編集することで将来のフィーチャーが参照している点・線・面などの要素を見失い、エラーを吐くこともあります。急いでる時にエラーで形状作り直すと…

【Fusion360】プラレールで使える丸ノ内線2000系の筐体をモデリングしてみた

ムスコ氏3歳、電車が大好きな年頃です。 そんなムスコが最近気になっているのが、丸ノ内線の2000系です。 乗り物系の雑誌に、今年から運行を開始した2000系が載っていまして、毎晩寝る前にそのページを開いては 「新型丸ノ内線!丸だよ、丸いんだよ」 とは…

Eマウントのボディキャップを3Dプリンターで作った

3DプリンターでEマウントのボディキャップを作りました。Stlは下記にアップしています。 Camera body cap for Sony E-mount by t_emcee - Thingiverse 以下、作るに至った経緯と、作り方について書きます。 経緯は茶番なので、作り方だけ参考にしたい方は目…

新Mac Proの噂のデザインをモデリングしてみた

先日お披露目となった新型Mac Pro。特徴的な開口のデザインは"おろし金"、"チーズおろし"と家庭的な愛称を付けられ話題沸騰と相成りました。 寄った写真を見ると3次元形状が絡み合って開口が生まれる、面白い形をしています。簡単に作れそうだったのでFusio…

【Fusion360総合力を測ろう】Fusion360ユーザーカードを作ってみた

Fusion360の、モデリングやコミュニティといった各方面のスキルを可視化し、カード化するサービスが誕生しました。 その名もFusion360ユーザーカード! fusion360power.com Fusion 360パワー? コミュニティでの活動や資格によっても総合力が上昇していくよう…

【Fusion360】親アセンブリでの位置情報は子アセンブリに左右されない

とりあえず主要部品の大元だけ置いた状態 Raspberry Piをラップトップみたいに画面チルトさせるケースを作ってみるかな、と思い立ちました。暇を見つけてはFusion360でのんびりモデリングしています。 今回は可動部分を設けるので、下記のようなアセンブリ構…

【Fusion360】シートメタル機能の基礎をまとめてみた

Fusion360、シートメタルの機能紹介です。

【Fusion360】1つのデザインデータを部品ごとに切り分ける方法

製品設計としてモデリングをする時、元のデザインデータの外形をコピーし、部品ごとの塊に切り分けるところから、データ作成が始まります。 単純な形状なら押し出しでもできるのですが、デザイナーの手を経て出てきたデータは往々にして複雑で、自分で切り分…

【データ公開中】Fusion360でα7III"ライク"なカメラをモデリングしたよ

表題の通り、α7IIIっぽいカメラをFusion360でモデリングしました。 3Dデータ(stl)はThingiverseに上げてみました。モデルは塊なので3Dプリンタで出力するとすさまじく材料を消費すると思われます。そのままの出力はオススメしません。 www.thingiverse.com …

【Fusion360】モデリング効率を上げる小ネタ集

Fusion360に限らず、3DCADには大っぴらにされていないけど実装されている機能がたくさんあります。 それら1つ1つのTipsは取るに足らないですが、塵も積もればで、モデリングの効率が大きく変わっていきます。 そんな小ネタ達を、備忘録がてら残しておきま…

【Fusion360】フィルターネジをモデリングしてセルカレンズを取り付ける

ちょっと前にセルカレンズを買いました。2in1で、マクロと広角どちらも使えるものです。 AUKEY スマホレンズ カメラレンズキット セルカレンズ 2in1 (15×マクロ、0.45倍広角レンズ) クリップ式レンズ自撮りレンズ iPhone、Samsung、Sony、Android スマートフ…

初心者でも無料でラクラク強度シミュレーション!Fusion360のCAEを試してみた

個人利用フリーな3DCAD、Fusion360にはCAE(computer aided engineering)機能が付いています。CAEとは設計の事前検討支援のツール、ざっくり言うとシミュレーションということです。 会社ではガリガリCAEを使っている身ですが、会社のCAEしか使ったことが無く…

【Fusion360】押し出しで欠けた三面図を解く

欠けた三面図に、レッツチャレンジ!

Fusion360で面張りしてボディをカットする

押し出しだけでは作れない形状があります。例えば3次元的な曲面ですね。そういう形状が欲しいときは面を自分で作って切り貼りしていきます。 仕事用のCAD(CreoやNX)では散々使ってきた機能なので、Fusion360でもできるかなと試したところ、普通に出来たので…

Fusion360でRaspberry PiのケースとPiカメラの回転アタッチメントをモデリングしてみた

フリーで使えるCADがあるんだから、ということでラズパイのケースと、それにとりつくカメラのアタッチメントをモデリングしてみました。カメラが回転すれば、定点に置いておいてもいろんなとこ撮れて使い勝手いいですしね。 モデルは面取りやフィレットを除…

初心者でも楽勝!Fusion360のアセンブリ機能まとめー移動・ジョイント・断面作成ー

Fusion360でアセンブリ関係の機能を弄ったので、メモを残しておきます。 部品アセンブリから、アセンブリした部品の位置合わせ、アセンブリ状態での断面作成と一通り網羅してあるので、アセンブリはこの記事だけ読めばカバーできるようになります。 アセンブ…

Raspberry Piカメラモジュール、サーボモーターSG90の3Dデータを公開

Raspberry PiカメラモジュールとSG90の3Dデータを公開します。

【データ公開中】Fusion360でraspberry piの3Dデータを作成したよ

Fusion360でラズパイをモデリングしました。データ公開中。

形状の微修正に役立つ!Fusion360でスケッチの寸法編集を行う

一度描いた形状を微修正したい時ってありますよね?スケッチ寸法をちょっと弄って調整を行う、3DCADの設計検討で頻繁に行う作業かと思います。 この寸法編集について、3パターンのやり方があります。 おすすめ順にすると下記の通り。①が断然おすすめで、②と…

Fusion360でスケッチを作り形状を押し出す

Fusion360の基礎の基礎です。